RMT(リアルマネートレード) えるねふは、ドラクエ10、FF14等の人気ゲームからスマホゲームまでオンラインゲームの
通貨の販売、買取中!国内法人運営による安心サポート!RMTをするならえるねふにお任せ下さい!
PWをお忘れの方
新規登録
LINE
新生FF14
戦国IXA(MIXI版)
戦国IXA(YAHOO版)
ドラゴンクエスト10(DQ10)
ドラゴンズドグマ(DDON)
ファンタシースターオンライン2 PSO2
FIFA16
メイプルストーリー
ラグナロク オンライン RO
Empire In The Storm
イカロスオンライン
SEVENTH DARK
Tree of Savior
FF11
FIFA17
ブレイドアンドソウル(BNS)
The Elder Scrolls Online (TESO)
ソウルワーカー
ロードス島戦記
星界神話
ネクソンポイント (NEXON)
ハウンズ(HOUNDS)
マビノギ英雄伝
ラテール
C9
AION(アイオン)
信長の野望
クローザーズ(CLOSERS)
幻想神域(Innocent World)
カバル(CABAL)
アラド戦記
NBA 2K17
新・天上碑
アトランティカ(Atlantica)
ArcheAge(アーキエイジ)
イザナギオンライン
イルーナ戦記
Empire In The Storm(エンスト)
クラッシュオブキングス
単車の虎
トーラムオンライン
農園ホッコリーナ
ワンピースグランドコレクション
シャドウバース
白猫テニス
Fate/Grand Order
モンスターストライク
白猫プロジェクト
東京カジノプロジェクト
ガンダムコンクエスト(GCQ)
NBA Live mobile
クラッシュ オブ キングス
ヘイ・デイ(Hay Day)
幻獣物語2
アヴァベルオンライン
営業時間:
定休日:
なし
メール:
service@rmt-erunehu.com
Skype ID:
Erunehu_support
支払方法
HOME >
新規登録
新規登録
えるねふ会員は、メールアドレスやお名前などを登録することで、えるねふをより便利にご利用頂けます。
●
お取引状況がマイページ上でご確認できます。
●
会員登録されますと、ご注文の手順が省略されスピーディーにご注文が可能となります。
●
会員登録されているお客様は、キャンペーンなどが自動で登録されます。
●
キャンペーン期間中に、大変お得なえるねふ会員ポイント(以下pt)をプレゼント。
●
ptをご使用して割引購入が可能となります。
※会員登録をされなくても、えるねふでのお買物はご利用いただけます。
アカウントを作成
ユーザーID
※
パスワード
※
パスワード(確認用)
※
会員氏名
※
(例)鈴木 一郎
メールアドレス
※
メールアドレス(確認用)
※
利用規約の確認
第1条(目的) このえるねふ・サービス会員規約(以下「規約」といいます。)は、RMTえるねふ(以下「当社」といいます。)が運営・提供する会員制度・サービス(以下「本サービス」といいます。)につき、会員(第2条に定義する。)が本サービスを利用する場合の諸条件を定めるものです。 第2条(定義) 本規約における会員とは、当社のサイトにてサービスの利用申し込みをおこなった方を意味するものとします。 「ゲーム通貨」とは、各オンラインゲーム内で利用されている通貨のことをいいます。 「通貨を買う」とは、ゲーム通貨の購入を希望する者を意味するもとのします。 「通貨を売る」とは、ゲーム通貨の買取を希望する者を意味するもとのします。 第3条 (規約の同意) 本サービスの利用申込者は、この規約を同意し、サービス利用をするものとします。本サービスの利用をした場合には、この規約を同意したものとみなされます。 第4条(登録) サービス利用を行える者は、以下に該当する者とします。 (a)日本国内に居住する満20歳以上の個人。但し、その個人が20歳以上であっても制限能力者である場合は、法定代理人等の同意が必要です。 (b)当社が電子メールにより連絡することが可能な電子メール・アドレスを保持する者。 登録を希望する者は、当社が定める手続に従って、電子メール・アドレス等その他登録のために必要なものとして本サービスウェブサイトの登録画面において必要事項を届け出るものとします。会員は、会員情報(第6条に定義する。)及びその他追加情報について、当社が要求する時にも届け出ることにあらかじめ同意します。 当社は、サービス利用申し込みをした者が以下のいずれかに該当する場合、サービス利用申し込みを承認しないことがあります。また、当社がサービス利用登録申し込みの承認をした会員が以下のいずれかに該当することが判明した場合には、当該承認を取り消すことがあります。 (a)本サービスの利用者が20歳未満の場合。 (b)本サービスの利用者が利用した時点で規約違反等により登録資格の停止処分中であり、又は過去に規約違反等で本サービスから除名処分を受けたことがある場合。 (c)本サービスの利用者が当社に届け出た事項に虚偽、誤記、または記入漏れがあった場合。 (d)本サービスの利用者が未成年者等の制限能力者であり、入会申し込みの際に法定代理人等の同意などを得ていなかった場合。 (e)本サービスの利用者が個人でない場合。 (f)他人もしくは架空の個人情報を使って登録を行った場合。 (g)本サービスの利用者が既に会員である場合(二重登録を行ったとき)。 (h)本サービスの利用者が第13条に定める会員資格の停止または取消の事由のいずれかに該当する場合。 (i)本サービスの利用以外の目的でサービス利用申し込みを行った場合。 (j)その他当社がメールマガジン登録となることを不適切と判断した場合。 第5条(会員の地位の貸与・譲渡) 会員資格の地位の貸与、譲渡等に伴うその他の第三者への損害、費用の発生について、当社は一切の責任を負いません。会員資格の地位の貸与、譲渡等に関連して当社に損害、費用が発生した場合、当該貸与、譲渡等を行った当事者がその全額を賠償するものとします。 第6条(秘密保持及び会員情報の保護) 本サービスの利用者が当社に届出た事項及び会員の本サービス利用に関する情報等、当社がこの規約に係る業務に関して取得し、または記録した情報(以下「会員情報」といいます。)は当社が所有します。当社は、会員情報を、この規約で定める場合のほか、別途定めるプライバシーポリシーに基づき、適切に取扱うものとします。 当社は本サービスの利用者情報を、本サービスの提供以外の目的のために利用せず、また第三者に開示したり、提供したりしないものとします。但し、次の各号に定める事項については、会員は当社による会員情報の利用及び提供にあらかじめ同意します。 (a)マーケティング、新規サービス開発またはサービス向上の目的のために、当社が登録情報の属性やデータを集計・分析し、個人の識別・特定が通常できない状態に加工したものを作成し、当社が利用すること。 (b)当社が本サービスの利用者に対して電子メールを送付すること。 (c)本サービスの利用者が他の登録者または第三者に不利益を及ぼす行為をしたと当社が判断した場合、当社が会員に関する情報を当該第三者や関係当局もしくは関連諸機関に通知すること。 (d)当社の業務提携会社に対して、個人を識別・特定できない状態に加工したものをサービス向上の目的のために通知すること。 (e)その他任意に本サービスの利用者の同意を得たうえで本サービスの利用者情報を利用し、または提供すること。 (f)裁判所の発行する令状、捜査事項照会書に基づいて、また関係官庁の要請に基づいて開示すること。 本サービスの利用者は、本サービスの利用上発生した当社、本サービスの利用者同士、または当社が要求する事項(文章、口頭による交渉を含みますがこれに限定されません。)をすべて当社に開示するものとします。 第7条(届出事項の変更) 本サービスの利用者は、当社に届け出た事項に変更があった場合には、直ちに当社に届け出ていただきます。 前項の届出がなかったり、登録情報の不備により、当社からの通知などの送付物の到着が遅れ、またはこれらが到達しなくても、本サービスの利用者宛に通常到達すべきときに到達しているものとみなし、これにより本サービスの利用者の不利益が生じても当社は責任を負いません。 第8条(会員への通知方法) 当社から、本サービスの利用者に対する通知は、この規約に別段の定めのある場合を除き、本サービスの利用者があらかじめ当社に届け出た電子メール・アドレス宛の電子メール、当社のウェブサイト上の掲示またはその他当社が適当と認めるその他の方法により送付されるものとします。 前項の通知が電子メールで行われる場合、当社は、 本サービスの利用者の加入する電子メールサービスのサーバー宛に電子メールを発信し、当該サーバーに到着したことをもって 本サービスの利用者への通知が完了したものとみなします。 本サービスの利用者は、当該電子メールを遅滞なく閲覧してください。前項の通知が当社のウェブサイト上の掲示により行われる場合、当該通知がウェブサイト上に掲示され、会員がウェブサイトにアクセスすれば当該通知を閲覧することが可能となったときをもって 本サービスの利用者への通知が完了したものとみなします。 第9条(税金及び手数料) ゲーム通貨の販売、購入にともない発生する銀行手数料や付帯費用は、本サービスの利用者が負担するものとします。 第10条(禁止事項) 会員は、次の各号に該当することを行ってはなりません。 (1)本サービスを不正の目的をもって利用をすること。 (2)第三者のプライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為。 (3)第三者を差別もしくは誹謗中傷し、または他者の名誉もしくは信用を毀損する行為。 (4)詐欺等の犯罪に結びつく、または結びつくおそれのある行為。 (5)サービスによりアクセス可能な情報、または第三者の情報を改ざん、消去する行為。 (6)実在または架空の第三者になりすましてサービスを利用する行為。 (7)有害なコンピュータプログラム等を送信し、または他者が受信可能な状態におく行為。 (8)上記各号の他、法令、この会員規約もしくは公序良俗に違反(売春、暴力、残虐等)する行為、本サービスの運営を妨害する行為、当社の信用を毀損し、もしくは当社の財産を侵害する行為、または他者もしくは当社に不利益を与える行為。 第11条(退会) 会員登録者は、いつでも当社所定の手続きにより本サービスから退会することができます。会員は、退会したときは、本サービスの利用に関する一切の権利を失うものとし、また退会にともなって当社に対して何ら請求権も取得しないものとします。 会員が死亡したときは、その時点で退会したものとみなします。 当社が電子メールにより連絡することが可能である電子メール・アドレスを届け出ていない場合は、その時点で退会したものとみなします。 第12条(会員登録の停止、取消) 会員登録者が次の各号の一つにでも該当する場合は、当社は、会員登録の登録資格を会員登録者に何ら事前に通知及び催告することなく、一時停止することができます。 (a)第4条第3項に定める事由のいずれかに該当することが判明した場合。 (b)会員登録情報を不正に使用、または使用させた場合。 (c)当社が提供する情報を当社の承諾を得ることなく改変した場合。 (d)不正の目的をもって本サービスを利用し、または他の会員または第三者に利用させた場合。 (e)不正もしくは不正の恐れがある場合、または第三者による不正の防止を行なうために必要な場合。 (f)本規約のいずれかの条項に違反した場合。 (g)会員について、差押、仮差押、仮処分、滞納処分、強制執行、破産、民事再生の申し立てがなされた場合。 (h)その他当社が会員として不適当と判断した場合。 前項に基づき当社が会員資格を一時停止したことにより当該会員が本サービスの利用ができなくても、当社は一切その責任を負わず、またファイントレードバンク、第三者が被った損失、損害及び費用(弁護士費用を含む。)を会員は補償するものとします。 第13条(業務責任の範囲と補償) 当社の業務責任の範囲は、「ユーザーからの入金に対して、それに応じたゲーム通貨を、ユーザーがサービス利用申し込み時に登録した振込み先に振り込む」・「販売ユーザーのゲーム通貨振込みに対して、それに応じた金額を販売ユーザーがサービス利用時に登録した振込み先に振り込む」までとし、次の各号に該当する場合には一切その責任は負わないものとします。 (1)第三者機関のシステム・サービスの問題により、本サービスの提供が出来なかった場合。 (2)ゲーム管理会社側の理由・問題により、本サービスの提供が出来なかった場合。 (3)インターネット上で、当社の管理下にないシステムエラーにより本サービスの提供が出来なかった場合。 (4)その他当社が管理・関与できない理由によりサービスの提供ができなかった場合。 第14条(本サービスの一時的な中断または中止) 当社は、次の各号に該当する場合には、会員に事前に連絡することなく一時的に本サービスの運営または当社のウェブサイトの一部もしくは全部を中断・停止することがあります。 (1)本サービスのシステムの保守、点検、修理、変更を定期的にまたは緊急に行う場合。 (2)火災、停電などや、地震、噴火、洪水、津波などの天災により、本サービスの提供が困難な場合。 (3)戦争、変乱、暴動、争乱、労働争議などにより本サービスの提供ができなくなった場合。 (4)第三者による本サービスのシステムの破壊や妨害行為(データやソースコードの改ざん・破壊を含む。)などにより運営ができなくなった場合。 (5)その他当社が本サービスの一時的な中断・停止を必要と判断した場合。 当社は、その事業上の必要により、会員に事前に連絡することなく、本サービスの全部または一部の提供を中止することがあります。 当社は本条に基づき本サービスが中断・停止または中止となったとしても、これに起因する会員または他の第三者が被ったいかなる不利益、損害について一切の責任を負いません。 (ただし第13条に定義された補償を除く) 第15条(免責事項) 当社は、本サービスの利用により発生した会員の損害すべてに対し、いかなる責任も負わないものとし、当該損害の賠償をする義務もないものとします。会員が本サービスの利用によって他の会員や第三者に対して損害を与え、これにより当社が損害を被った場合、当社は当該会員に対して相応の損害賠償の請求を行うことができるものとします。 当社が会員の登録した情報を削除し、会員資格を停止、抹消し、本サービスを停止、中断、中止等したことにつき、当社は事由の如何を問わず一切の損害賠償義務を負わないものとします。 第16条(規約の範囲及び変更) 当社が当社のウェブサイト上における表示またはその他の方法により規定する個別規定及び当社が随時会員に対し通知する追加規定は、この規約の一部を構成します。この規約本文の定めと個別規定及び追加規定の定めが異なる場合には、個別規定及び追加規定の定めが優先します。 当社は、会員の承諾を得ることなくこの規約をいつでも変更することがあります。この場合には、サービスの利用条件は、変更後の会員規約によります。変更後の会員規約については、当社が別途定める場合を除いて、当社のウェブサイト上に表示した時点より、効力を生じます。 第17条(準拠法) この規約に関する準拠法は、すべて日本国法が適用されるものとします。 第18条(専属的合意管轄裁判所) 会員と当社の間で訴訟の必要が生じた場合、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
※必要事項をご入力上、利用規約に同意して(必ず利用規約をご一読ください)、「登録」ボタンをクリック。
利用規約に同意します